計画書(全体版)
175/302

第6編地域計画0198000003 諏訪地域167注)2020年までは国勢調査、2025年以降は社人研推計及び市町村人口ビジョン(地方創生総合戦略)注)2020年は国勢調査、2025年以降は社人研推計注)長野県を100として諏訪地域と比較(指数)15310510110210799687794(人)220,000210,000200,000190,000180,000170,000160,000150,000140,000130,000203,489 (人) 200,00033.1%64,114 150,000100,00055.0%106,572 50,00011.9%23,152 20202025200150⑥林野率94100⑤耕地面積割合104209,233 211,629 1990200035.6%61,239 40.8%62,227 53.5%92,032 48.7%74,340 10.9%18,689 203010.5%15,957 20402035①可住地面積割合②可住地面積当たり人口密度50③道路改良率(市町村道)④汚水処理人口普及率204,875 193,838 201065歳以上15〜64歳0〜14歳⑥外国人割合42.7%61,092 46.8%66,966 ⑤要介護・要支援認定率10110.5%14,987 2045西暦(年)⑥一人当たり課税対象所得⑤従業者当たり製造品出荷額等人口ビジョン181,255 171,960 20202030①合計特殊出生率20015010050④高齢化率104①第1次産業就業者割合20015010050④農家一戸当たり農産物産出額社人研171,672 167,217 152,524 143,045 20402045西暦(年)②将来人口推計による人口減少率124③将来人口推計による生産年齢人口減少率114②第2次産業就業者割合128③第3次産業就業者割合I 人口I 地域の特徴(地勢)117I 地域の特徴(人口)I 地域の特徴(産業)60年齢3区分別人口の推移・ 人口は減少傾向にあり、将来人口推計による減少率は県全体を上回っています。人口減少抑制策を講じた市町村人口ビジョンによると、2045年に約16.7万人となる見込みです。・人口密度、可住地面積割合は県全体を上回り、コンパクトなまちづくりが特色です。・第2次産業就業者割合が高く、製造業などが地域雇用を牽引しています。・ 第1次産業就業者割合が低い一方、農家一戸当たり農産物産出額は県全体に迫っており、花きなど高収益作物の栽培が盛んであることを示しています。人口の推移

元のページ  ../index.html#175

このブックを見る